2017.06.14
嗅覚の順応、という言葉を聞いたことがありますか?
強いにおいでも、だんだんその場にいると、なれてしまい、そのにおいを感じなくなる、気にしなくなることです。
すべてのにおいに言えることではないのですが、一定期間、同じにおい環境にいると、ありませんか?
この機能は、他のにおいを嗅ぎわけるための、人間が持っている大事な機能ですが、時に、とても香水が強い人や、部屋の香りが強くなっていく原因のひとつです。
ニオイトラブルでも、良くある話なのですが、ニオイになれてしまっている人は、そのニオイに関して、本当に気にならないんです。
確かに、生きていく上で、ある程度、順応するというのは、鼻だけでなく、人間関係も同じですけれどね。
ただ、第一印象は、やっぱり大事ですから、飲食店など店舗経営をされている場合は、気をつけたいですね。
私も、なれているはずなのに、商売柄、トイレや汚水、厨房排水のニオイがするお店に入ると、それだけで、色々なことを思い出してしまい、気が滅入ってしまいます。
においは、前回、脳との関係をお話ししたように、記憶とも関係する海馬への働きかけもあるようですので、最初の印象は大事だと思います。
以上、におい嗅覚の順応についてでした。