ロンドンの下水道が詰まった話を先日書きましたが、先日、日本下水道協会もカナダ、スペイン、オーストラリアの各下水道関連の協会とともに、世界下水道トイレに流せる製品問題検討会議(IWSFG)を立ち上げたそうです。 国によって […]
「地下鉄トイレ」タグの記事一覧
マンホールから汚水が溢れてる。大変どうする?
昨日の夕方、近くの商店街を歩いていたら、マンホールから汚水が溢れたらしく、ニオイが充満していました。 臭気判定士として、早速出番??? 近くのお店の人に、話を聞くと、朝から、排水が逆流してきていたそうです。 1.公道のマ […]
下水道普及率と下水道接続率ってどうなの?浄化槽が臭かったんだ。
お盆休みに、田舎に帰った方もたくさんいると思いますが、私も夫の実家徳島に帰省してきました。 小学生の息子が、家が臭いとうるさく言うのですが、原因は、何? 正直、年寄り夫婦で住んでいる家は、市内にあり、綺麗好きのご両親が清 […]
グリストラップに注意
日が長くなり、外食が楽しい今日この頃ですが、飲食店オーナーさん、グリストラップ管理、ちゃんと徹底していますか? 飲食店の排水は、直接下水道の流してよいわけでなく、ゴミや油を排水から取ってから、下水に流します。 グリストラ […]
ビル全体が汚水槽臭い
綺麗なビルなのに、朝出社すると、汚水槽くさい、ドブ臭い、トイレ臭い、なんてことありませんか? 東京の一等地の高級な店舗が入っているビルの話です。 綺麗に管理しているはずなのに、なぜか、地下にあるはずの汚水槽の臭いが最上階 […]
ビルピット悪臭対策
微生物製剤、BSK菌の最も得意なものは、厨房排水処理、汚水処理、ビルピット悪臭対策。 地下のあるビルや病院、マンション、地下鉄など、下水道より下にトイレや厨房がある場合、一度排水、汚水を溜めてからポンプアップして下水道に […]
高速道路の男子トイレ
男子トイレの小便器に、このようなものがついているのを見たことがありませんか? (今回、私は女なので、女性用にある子供用トイレを撮影しました) これは、トイレ便器の消臭対策、特に男性用トイレ、尿石対策です。 この中に、当社 […]